こんぶ土居店頭販売の量り売り商品です。
オンラインストアのシステムを利用している都合上「sold out」と表示されますが、店頭では量り売りで対応致します。
こんぶ土居の佃煮製品に使っております、和歌山県の藤野醤油さんのこいくち醤油です。
醤油の原材料は、大豆と小麦と塩ですが、大まかに、大豆はうまみを、小麦を香りを担っていると考えられます。
この醤油は、大豆の割合が高いので、しっかりとした強いうまみ成分が特徴です。
藤野醤油さんウェブサイト
http://www.fujino-syouyu.jp/
和歌山県の勝浦にある藤野醤油さんには、かなり昔からお世話になっており、こんぶ土居の製品づくりには欠かせません。
現社長の那須矩三世さんは、ご主人が若くして急逝され、後を引き継がれました。
和歌山弁丸出しで気さくにお話して下さる優しい方ですが、大変なご苦労があったことと思います。
那須さんの素晴らしいところは、ご主人の後をただ引き継がずに、むしろご自身の手で、様々な改良、改善を成し遂げられてきたところです。
「良い食品づくりの会」で、共に学ばせていただいている言わば仲間のような存在ですが、とても信頼、尊敬できる方です。
醬油づくりについては、当然に添加物を一切使わず、国産大豆でじっくりと自然発酵させたものです。
ご興味あれば、藤野さんのウェブサイトも、ぜひご覧ください。
原材料名:大豆(国産)、小麦(国産)、食塩
製造者:有限会社藤野醬油醸造元
和歌山県那智勝浦町天満1573